Heroku Meetup #13 新年会にいってきた!
Heroku meetupに行ってきました。なんと1年ぶりでした。
受付で名刺といわれ、慌てて探す。
エレベータの乗り換えがあって、どこで乗り換えて何階にいくか覚えてなかったので、前の人についていく作戦。
会場ひろかった!
すでに新入社員の紹介が終わって、
相澤さんのHeroku update話。
こんな感じ。
「大企業でも、小さく始めるためにHerokuを導入してみた」奥村さん。
猫が好きです。
今まで社内でたくさんアプリをつくってきた!
小さくはじめたお話をするよ。
開発もっと楽したいよね。
社内の開発かんきょうがネックでした。(申請しないといけない、自由度がない)
そこでHerokuを選んだ理由!
開発に集中できるんです。
ステージングの運用が楽なの。
スケール管理もうまくいくし。
なんたってデプロイまでの道が短い!
環境に精通しなくてもOK!
サービスを作るときに、
まず作る人をあつめて、作ることだけに集中できる。
それでも作ってるとチューニングしたくなる。そんなときにインフラエンジニアが欲しくなります。
「シャトルバスとHerokuをつなぐ、IoTサービス実践事例」大橋さん。
12/4のSalesforce World Tour Tokyoでのバス送迎の運用情報サービスの話。
(あ、当者じゃなくて、当日のみです)
会場のディスプレイでみれます。
あと、スマホのアプリ内でもみれます。
移動中のバスを選ぶと、今の速度とか情報もみれます。
どうやってつないだの?
たくさん動作確認しました。
TCPじゃなくて、UDPでデータ送ったり。
テキストで送るとデバイスに負荷かかるので、バイナリで送ったり。
位置情報だけでバスを表示すると、カクカクした動きになるので、
そこはアニメーションでにょろにょろ移動するようにしました。
演出大事。
当日、アクセス集中!でも落ちなかったよ!
デバイス側の人とコミュニケーションとっていこう!
Herokuはアイデアのクイック&トライにはいいプラットフォームです!
お話してくださった方々。
受付で名刺といわれ、慌てて探す。
エレベータの乗り換えがあって、どこで乗り換えて何階にいくか覚えてなかったので、前の人についていく作戦。
会場ひろかった!
すでに新入社員の紹介が終わって、
相澤さんのHeroku update話。
こんな感じ。
「大企業でも、小さく始めるためにHerokuを導入してみた」奥村さん。
猫が好きです。
今まで社内でたくさんアプリをつくってきた!
小さくはじめたお話をするよ。
開発もっと楽したいよね。
社内の開発かんきょうがネックでした。(申請しないといけない、自由度がない)
そこでHerokuを選んだ理由!
開発に集中できるんです。
ステージングの運用が楽なの。
スケール管理もうまくいくし。
なんたってデプロイまでの道が短い!
環境に精通しなくてもOK!
サービスを作るときに、
まず作る人をあつめて、作ることだけに集中できる。
それでも作ってるとチューニングしたくなる。そんなときにインフラエンジニアが欲しくなります。
「シャトルバスとHerokuをつなぐ、IoTサービス実践事例」大橋さん。
12/4のSalesforce World Tour Tokyoでのバス送迎の運用情報サービスの話。
(あ、当者じゃなくて、当日のみです)
会場のディスプレイでみれます。
あと、スマホのアプリ内でもみれます。
移動中のバスを選ぶと、今の速度とか情報もみれます。
どうやってつないだの?
たくさん動作確認しました。
TCPじゃなくて、UDPでデータ送ったり。
テキストで送るとデバイスに負荷かかるので、バイナリで送ったり。
位置情報だけでバスを表示すると、カクカクした動きになるので、
そこはアニメーションでにょろにょろ移動するようにしました。
演出大事。
当日、アクセス集中!でも落ちなかったよ!
デバイス側の人とコミュニケーションとっていこう!
Herokuはアイデアのクイック&トライにはいいプラットフォームです!
お話してくださった方々。
コメント
コメントを投稿